トイレで用を足した後に、いつも通りにレバーをまわしたら抵抗感がなく軽く感じた、レバーが元の位置に戻ってこない、水が出てこないなどの経験をしたことがある人も多いと思います。トイレの貯水タンクは、フロートと呼ばれる浮き球とタンクの中に水をとどめておくための栓とつながっているチェーンが付いています。レバーの不具合を感じた時には、手洗いが付いているふたになっている部分を慎重に開けて、フロートやチェーンがどこかに引っかかっていないかを確認しましょう。フロートやチェーンがどこかに引っかかっている場合には、引っ掛かりを取ってあげるだけで修理が完了しますが、その後も正常に動作せずに水が流れない、流れっぱなしになる状態やレバーが軽いあるいは重い状態が続いているならレバーの交換などの修理が必要です。

フロートやチェーンが劣化してしまっている、止水栓が劣化しているなど長く使っていたことによって経年劣化している場合も交換が必要となります。トイレは、常に水につかっている場所なので、経年劣化しやすく7年から10年程度で耐用年数を迎える設備です。適切な修理や交換を行わないと、気持ちよく使うことができないだけでなく水漏れやつまりなどの原因にもなる部分なので、フロートやチェーンを確認して自分で直すことができないようなら、早めに修理業者に依頼して原因を探り、必要な修理を行いましょう。水漏れなどがあると、床などに被害が及んだり、水道代が高くなる可能性があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です